宇佐美の港には灯台があります。周りはいつも釣りをする人たちでにぎわってるのですが、今日は珍しく人出がまばらだったので、近くまで行ってみることにしました。
防波堤の先にちょこんと佇む赤い灯台。控えめでかわいらしい。
近づいてよくよく見てみると、細かいタイル。レトロだなぁ。プレートには「宇佐美港防波堤燈台」と書かれていました。初点は昭和41年。
今日は曇ってたから、また改めて晴れの日にカメラ持って撮りに来たいな。なかなかにフォトジェニックで良い写真が撮れそうな気がする。